2012年12月19日

残った毛糸で・・・

残った毛糸の再利用方法でたぶん首位(と勝手に思っている)シュシュを作りました。

残った毛糸で・・・

残った毛糸で・・・

写真が下手なので全く別のものを2つ作ったように見えますが表と裏です。

昔図書館で本を借りてきて作ったシュシュの作り方を必死で思い出してface10

ポンコツの頭をフル回転させてたぶんこんな感じだったよなぁというのを作りました。

急きょ思い立って作ったのでありあわせの黒いゴムを使ったのでちょっと変かな?

昔つくったのは綿の糸でもっと細かったので三段フリルだったのですが編んでみたら結構ボリュームが出てしまったので2段でやめました。

寒いせいなのか編み物ばかりやっています。

そろそろ他の手芸もやろうかな


同じカテゴリー(編み物)の記事画像
100均のレース糸
御無沙汰でした
手編みのマフラー
三段フリルシュシュ
ラウンドネックスカーフ
初回投稿
同じカテゴリー(編み物)の記事
 100均のレース糸 (2013-04-26 10:59)
 御無沙汰でした (2013-04-11 11:15)
 手編みのマフラー (2012-12-26 13:18)
 三段フリルシュシュ (2012-12-24 13:43)
 ラウンドネックスカーフ (2012-12-17 15:35)
 初回投稿 (2012-12-14 21:57)

Posted by ojoco  at 15:31 │Comments(0)編み物

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。